top of page

各施術のご案内

当院では痛みの発生する箇所だけではなく、身体を全体的に診断して症状の根本的な改善を行います。 身体本来の力を取り戻すために必要な施術を行います。詳細は続きをお読みください。 施術は筋肉ではなく関節に対してストレッチをかけていきます。 施術を行った後に患部の固定を行います。 施術後の患部を安定させて早期回復を目指すためです。包帯やテーピング技術を用います。

shoulder1_edited.jpg
knee5_edited_edited.jpg
check4_edited.jpg

健康保険の施術(通常の治療)

初めに関節を元の位置に戻します。

経過・回復具合を拝見しながら、電気治療・温熱治療・マッサ-ジ・ストレッチなどを行っていき、早く元の生活が送れるように治療していきます。

痛みの程度によって、包帯・副木・湿布・テーピング・サポーター・コルセットなどを使って固定することがあります。

 

 

材料費は自費負担が必要。

健康保険の施術(痛めた部分をしっかり治療)

制限や制約がある保険施術では、症状の経過が思わしくないことや長引くことがあります。

​自費施術分を負担していただき、健康保険の制約に縛られず施術いたします。

手技が中心で、筋肉だけではなく関節にストレッチをする施術を用いて治るまでの時間を短くします。

 

痛みの程度によって、包帯・テーピングなどを使って固定することがあります。

整体治療

骨格矯正と関節のストレッチを中心に行います。

姿勢の改善・関節の動きの改善・体の使い方を覚える・・・などで​長引く​痛みやしびれの他、呼吸の浅さなども改善が見込めます。

交通事故治療

当院での交通事故治療について

交通事故に遭われた方の痛みや不調は、事故直後だけでなく、時間が経過してから症状が現れることも少なくありません。当院では、交通事故によるケガや痛みの治療に特化した施術を行っています。

主な症状例

  • むち打ち症

  • 首、肩、腰の痛み

  • 関節の痛みや違和感

  • 手足のしびれ

  • 倦怠感や頭痛

 

当院が選ばれる理由

  • 専門的な治療:交通事故特有の症状に特化した施術プランを提供。

  • 充実の設備:回復をサポートする治療機器を完備。

  • 保険対応:自賠責保険や任意保険に対応しており、患者さまの自己負担はありません。

  • 法律相談サポート:必要に応じて、専門の弁護士や法律事務所のご紹介も可能です。

 

治療の流れ

  1. 初回相談と検査

    • 症状や事故の状況を詳しく伺い、現在の体の状態をチェックします。

  2. 施術プランの提案

    • 一人ひとりの症状に合わせた最適な治療プランを作成します。

  3. 施術開始

    • 手技療法や物理療法を組み合わせ、回復を目指します。

  4. 経過観察とアフターケア

    • 定期的に経過を確認し、必要に応じて治療プランを調整します。

 

保険手続きのサポート

交通事故の治療は、自賠責保険が適用される場合、自己負担が発生しません。当院では、保険会社とのやり取りや必要な書類の作成もサポートいたします。初めての方でも安心してご相談ください。

予約・お問い合わせ

  • 電話:045-721-1148

  • 受付時間:8:30~19:30

交通事故によるお悩みを放置せず、まずはお気軽にご相談ください。早期の治療が回復への近道です。

bottom of page