当院のご案内


当院の特徴
施術
健康保険の施術と健康保険適応外の施術があります。
健康保険の施術について
ご予約は不要です。
ギックリ腰、寝違え、ねんざ・肉離れ・骨折・脱臼など
急性の傷みには、健康保険が使えます。
大体の流れですが、捻挫・骨折・脱臼は、整復と言って初めに関節を元の位置に戻します。
それから包帯や副木、テーピング・サポーター・コルセットなどを使って固定します。
経過・回復具合を拝見しながら、電気治療・温熱施術・柔整マッサ-ジなどを行っていき、早く元の生活が送れるように治療していきます。
ケガは初期対応が大切です。治療が長引かないよう常に早い判断と迅速な対応を心掛けています。
健康保険適応外の施術について
ご予約が必要です。(お電話ください)
①痛みの改善に(慢性痛改善コース)
◎40~50代の長引く腰痛・ひざの痛み・首のコリ・五十肩などに悩んでいる。
◎足首を捻挫してからずっと痛みが残っている、膝の靱帯損傷で未だに痛みが残っているなどの古傷の痛みで困っている。
◎姿勢が悪かったり、自律神経の乱れと言われて悩んでいる。
◎家族や友人に気をつかうことなく旅行に行きたい。
②動きの改善に(パフォーマンス改善コース)
◎スポーツをした時の痛みや違和感が残って困っている。
◎あきらめていた登山やテニスに再挑戦したい。
◎家族や友人に気をつかうことなく旅行に行きたい。
◎関節の可動域を改善したいなど
以上の症状にお悩みの方におすすめいたします。
<施術の方法>
整復と言う関節の位置を整える施術の際に、ボキッという音がすることはあります。
音がしないからと言って乱暴にバキバキと動かすことはありません。
関節の位置を整えるために、正しく必要な技術を使います。
ボキッという音でびっくりされることはありますが、痛みはあまり感じないようです。
ただし、まったく痛くないという訳でもありません。
動きやすい身体・バランスの良い姿勢・呼吸がしやすくなることを目的にしています。
その結果、痛みの改善を図ります。
施術だけに限らず身体の使い方の相談や指導などご要望に応じます。
時間をかけてお話を伺っていくため健康保険を使うことなく施術いたします。
例えば、
①サポーターの選び方・テーピングの仕方・トレーニング法などの説明や指導をしてほしい。
②少し痛い治療でも構わない。
③自分の体がどういう状態(動きや傾きや筋肉の偏り)か教えて欲しい
など他にも仰ってもらえればご要望に沿えるよう努力します。
<主な施術実績>
腰痛・肩こり・頭痛・首の痛み・肩の痛み・背中の痛み・膝の痛み・足首の痛み・股関節の痛み・あごの痛み・出産後の腰痛・座骨神経痛・その他
<施術の方針>
カイロプラクティック・三軸修正法の考えなどから行う骨格矯正整体や患者様に動いて頂いて可動域を広げていく施術など皆様の症状に応じて施術していきます。
刺激していくと、痛みや違和感などさまざまな症状が改善していきます。
でも、例えば、患者さんは揉んでほしい…
でも、当院ではただ揉んでるだけのような治療はしない…
これはやるだけお互いに無駄になりますよね?
施術前に患者の皆様には確認しておいてほしいことです。
わからないことがあればご質問ください。
事前に問診票をご記入くださると、無駄なお時間を頂きません。
概要
名称:斉藤接骨院
所在地: 〒240-0023 横浜市保土ヶ谷区岩井町50 長谷川ビル1階
お気軽にお越しください
連絡先:045-721-1148
設立:2004年5月6日
主な設備:ベッド4台 ウォ-タ-ベッド1台 干渉波治療器2台 SSP治療器1台 大型低周波治療器1台 マイクロ波1台 微弱電流器1台 他に温熱機器 を使用しています。
駐車場:ありません。近隣の駐車場をご利用ください。